【稼ぐ】副業の時間を作る方法とは?時短効率を実践した家事なども紹介!

お悩みさん
お悩みさん

仕事から帰っても、副業をする時間がない….

社会人になると、土日で家事、洗濯など家事等やることが多いと思います。

なので、今回は私がどのようにして副業の時間を確保しているかご紹介します。

※今回は、一人暮らしを想定しております。

私のスケジュール

私は、月〜金で会社に通勤して働いているサラリーマンになります。

朝9時に家を出て、夜の20時半頃に帰宅することがほとんどです。

大体12時までに寝ることを目標としているので、帰宅後自由な時間は3時間半しかありません。

やることは、

  1. 20時半帰宅
  2. 自炊・食事・洗い物(1時間半)
  3. 掃除
  4. 洗濯

以下、実際に時短効率のためにやっていることを紹介します。

朝活

朝活はサラリーマンにとって、最も時間確保ができる方法といっても過言ではありません。

最近私は、朝6時半に起きて7時から朝活を2時間行っています。

お悩みさん
お悩みさん

朝起きるの辛いんですよね

そのように仰られる方は多いと思います。

20万円リーマン
20万円リーマン

私もテレワーク時代は9時50分起床、10時出勤でした….

テレワークが始まってから2年近くダラダラと2度寝をしていましたが、1週間で起床時間を変えることができました。

最初はしんどいですが、慣れるとできるものだなと感じております。

朝活をしている人の割合

朝活をしている人は、全体の15,7%というアンケート結果があります。

つまり、朝活をするだけで上位2割に入ることができることになります。

 

生活スタイルや仕事の兼ね合いで朝活が難しい方もおられると思います。

しかし、朝にダラダラと二度寝、三度寝する余裕があれば朝活を取り入れてみませんか?

早起きは慣れます

朝が苦手という人は以下のスケジュールで早起きをしてください。

スケジュール

1日目:12時半就寝 7時半起床

2日目:12時半就寝 7時起床

3日目:12時半就寝 7時起床

4日目:12時半就寝 6時半起床

5日目:12時半就寝 6時半起床

6日目:12時就寝  6時起床

上記のように、30分ずつ時間をずらして就寝・起床を行うようにしましょう。

いきなり大幅な睡眠サイクルを変えると、業務中にうたた寝をする可能性があります。

1週間続ければかなり早起きに慣れることができると思います!

朝活で最低2時間は確保できます。

家を出るのが8時20分頃なので、それまでに支度を済ませて残り時間は朝活・副業をします。

1週間で10時間、1ヶ月で約40時間作れることができます。

20万円リーマン
20万円リーマン

単純計算でインスタ作成が1投稿2時間と考えると、20投稿分作れますね!

朝活で生まれる時間

6時起床、8時半出発の場合(身支度等30分)

・2時間/日

・14時間/週

・60時間 = 丸2日以上/月

料理 × ずぼら飯(夜)

料理で時短効率をする方法はいくつかあります。

その中でも、「メニューを固定化+まとめ作り」が一番効率的です。

実際に私が実践しているメニューがこちらになります。

特別難しいメニューにこだわりはなく、切る、洗う、レンチンという簡単に仕上がる料理しか作りません。

その方が仕事から帰ってきて、すぐに晩御飯にありつくことができます。

20万円リーマン
20万円リーマン

ずぼら万歳なので、簡単に栄養価の高いものを摂るようにします!

平均的な調理時間

調理時間を30分とした場合(※外食等の日程は除いた場合)

30分/日 × 365日 = 182時間/年間

夜ご飯 × ずぼら飯で生まれる時間

調理時間を15分とした場合(※外食等は除いた場合)

15分/日 × 365日 = 91時間/年間

 

30分の調理時間時と比較すると、年間91時間も短縮!

掃除 × お掃除ロボット

使い始めて1年ほど経つのですが、

一人暮らしでやる、掃除の詳細な一覧は以下になります。

  1. 床掃除
  2. キッチンのシンク掃除
  3. お風呂掃除
  4. 机周りの掃除

ここで一番時間を使うのが、「フローリング掃除」だと思います。

一人暮らしの部屋だと埃が溜まりやすいこともあるので、頻繁に掃除機をかけることもあります。

私は通勤で家を出るタイミングで、お掃除ロボットに任せています。

毎日朝9時半に時間設定をしているので、帰宅時には埃がほとんどない状態なので嬉しい限りです。

お掃除ロボットで生まれる時間

2日に1回掃除機を10分する場合

10分 × 365日 = 60時間/年間 = 2日+半日

20万円リーマン
20万円リーマン

やるべきことが一つでも、減るとストレスがかなり減りました…!

洗濯 × ドラム式洗濯機(未体験)

私はまだ実践できていないのですが、これをできる人が羨ましい時短方法です。

乾燥機能付きの洗濯機を持っていると、洗濯1回あたり15分~20分近く時短効率することができます。

洗濯機の蓋を開けると、すでに乾いた衣類が出来上がっているので乾かす作業が一切不要になります。

ドラム式洗濯機で生まれる時間

4日に1回洗濯の干す・畳む作業に20分かかる場合

20分 × 91日 = 30時間/年間

20万円リーマン
20万円リーマン

洗濯をしてそのままタンスに片付けられるのは、憧れですね…..

ぜひ導入できる人は、レビューなどで時短効果を自慢してください!

通勤時間や暇な時にインプット

通勤、通学をしている時の隙間時間は1日の中で1〜2時間、人によっては3〜4時間あります。

なので、ここでは通勤時間に何をするのか紹介します。

Audibleを使って耳で読書する

Amazon audibleという聴く読書が出来るサービスになります。

通勤中だけでなく、家事や洗濯をしている最中もインプット出来るので効率がとても良いです。

書籍をプロの方が朗読をしてくれるサービスになります。

20万円リーマン
20万円リーマン

最近、入浴中の20分間を利用してシャワー・湯船に浸かりながら利用しています!

👇1ヶ月無料体験可能なので、お試しください!👇

1ヶ月無料でAmazon Audibleを体験する    

最後に

いかがでしたでしょうか。

普段の日常生活の中で毎日行うことの大半は、時短効率をすることができます。

少しでも楽に、そして空き時間を作って副業や資格勉強をするために実践してみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA